カリキュラム
医療秘書学科のカリキュラムについて
医療秘書、介護福祉士に求められる、専門知識や技術、人間性を、ゼミ形式の演習を中心に身につけます。
また、医療秘書コースでは医学や薬学の基礎について、介護福祉コースでは福祉を取り巻く環境や基礎理論についてなど、関連する諸知識についても幅広く学習します。
医療秘書学科のカリキュラム・ポリシー(教育課程の編成方針)はこちらからご覧ください。
共通教育科目(2023年度入学生予定)
総合教養科目 |
|
---|---|
外国語科目 |
|
健康教育科目 |
|
情報教育科目 |
|
福祉教育科目 |
|
専門教育科目(2023年度入学生予定)
学科必修科目 |
|
---|---|
学科選択科目 | 医学系科目
|
医療秘書実務系科目
|
|
医療情報管理系科目
|
|
福祉基礎科目
|
|
特別講義
|
専門教育科目 介護福祉コース(2016年度予定) ※平成28年度より募集停止
学科必修科目 |
|
---|---|
学科選択科目 | 医学系科目
|
医療秘書実務系科目
|
|
特別講義
|