学科紹介 faculty

関西女子短期大学HOME  >  学科紹介  >  保育学科  >  教員紹介  >  宇津木 七実

宇津木 七実

教員詳細

名前 宇津木 七実(うつぎ ななみ)
職名 教授
最終学歴 大阪総合保育大学大学院(2024年(令和6年)修了)
学位 修士(教育学)
担当科目 幼児造形、子どもと造形表現、保育内容演習(造形表現)、造形あそび研究、保育・教職実践演習(幼稚園)、研究演習Ⅰ・Ⅱ
専門分野 乳幼児の造形表現

[専門分野について]
保育現場での造形指導実践を元に、感性豊かな子どもに育てるための指導・援助方法、材料用具、テーマ等を研究します。
教育・研究実績 機関リポジトリ

【著書】
・『幼児の造形ワークショップ1・2』 共著 明治図書 2004
・『私たちの先生は子どもたち! 子どもの悲嘆(Grief)をサポートする本』 制作協力 青海社 2005
・『造形絵画教室のアイデア集(3)個性をひき出すアート教室と教材の工夫』 共著 明治図書 2007
・『幼児の造形ニューヒット教材集1.2』 共著 明治図書 2012
・『どの子も楽しくどんどんかける!』 編集委員 サクラクレパス 2014

【学術論文等】
・「養成校造形作品展における一考察」日本保育学会第66回大会発表要旨集 2013
・「養成校造形作品展における他者評価の試み」日本保育学会第67回大会発表要旨集 2014
・「子どもの『描くこと』を共に楽しむ」大阪児童美術紀要 2014
・「造形授業における廃材利用に関する一考察」日本保育学会第68回大会発表要旨集 2015
・「子育て講座『親子で感触あそび』における試み」日本保育学会第69回大会発表要旨集 2016
・「子育て講座『親子で感触あそび』における試み(2)」日本保育学会第70回大会発表要旨集 2017
・「工事現場の仮囲いを遊び、学び、楽しむ空間に-えんつながりプロジェクト-」 全国大学造形美術教育教員養成協議会 大学造形美術教育研究第16号 2018
・「親子で楽しみ学ぶ、造形活動の場の構成についての一考察」日本保育学会第71回大会発表要旨集 2018
・「表現分野の授業における協働の可能性—学生主体の定期演奏会実現に向けて—」 日本保育学会第72回大会発表要旨集 2019
・「保育者養成校における学生の表現力を育成する試み」日本保育学会第72回大会発表要旨集 2019
・「保育者養成校における色に対する理解を深めるインスタレーションの授業」全国大学造形美術教育教員養成協議会 大学造形美術教育研究第18号 2020
・「保育者養成校においての「『アート表現』の指導法」の学びについての一考察-地域連携行事「子どものためのアートワークショップ」での実践-」関西女子短期大学 紀要2021

【学会発表】
・第72回 日本美術教育学会 学術研究大会 岐阜大会 口頭発表「対話による絵本の絵の鑑賞後に描く幼児の描画表現についての一考察」 2023

教育上の能力に関する事項

教育方法の実践例 ・実技の振り返り学習としてのポートフォリオ
・Web学習機能を活用した、オンデマンド型及び同時双方型の遠隔授業
・学科行事 ほいく・あーと・ふぇすた「子どものためのアートワークショップ」での体験授業
・学科行事 ほいく・みゅーじっく・ふぇすたでの音楽、ピアノ科目とのコラボ授業
作成した教科書、教材 -
実務の経験を有する者についての特記事項 講師
・玉手山学園出前講座「どこでもアート(造形)プログラム」
・星田地域子育て支援センター 子育て講座
・(株)サクラクレパス コルサポート講師

所属学会
・日本美術教育学会
・美術科教育学会
・日本保育学会
・芸術療法学会
・日本乳幼児教育・保育者養成学会
・絵本学会
その他 ・幼稚園、保育所、こども園での乳幼児への造形指導を行う。
・造形絵画教室での、幼児から大人の方への指導や指導者援助、高齢者・障がい者施設での美術指導者への助言も行う。

職務上の実績に関する事項

資格、免許 ・高等学校教諭 1種免許(美術)
・中学校教諭 1種免許(美術)
特許等 -
実務の経験を有する者についての特記事項 講師
・関西女子短期大学 教員免許状更新講習
・関西福祉科学大学高等学校 保育進学コース特色授業
・宝塚市立幼稚園 職員研修
・池田市立保育所 職員研修
・社会福祉法人成光苑 職員研修
・堺市主催「第2回保育士就職フェア」セミナー
・「幼児の造形表現指導者講座」 アートサロン難波ルーム
・岐阜幼児造形研究集会
・(社)大阪水上隣保館 ファミリーサポートひらかた「子育てフォーラム講座」
・神戸市私立保育園連盟 園長・保育士研修会

審査員
・MOA美術館枚方交野児童作品展
・「ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」
・キッズ・ハロウィンかたの「イラスト・フェス」
その他 所属研究会
 ・大阪児童美術研究会
 ・絵画教室ネットワーク ガネット
 ・アート&セラピー色彩心理協会
 ・にじみ絵教員養成講座研究会

学生へのメッセージ

幼児は、絵を描いたり、作ることが大好きです。皆さんも子どもの頃は、好きな「遊び」の一つだったのではないでしょうか?授業では造形表現の基礎・基本を学びつつ、いつの間にか身につけてしまった表現することへの構えや苦手感を和らげ、「楽しむ」気持ちを取り戻していきましょう。子どもたちの豊かな表現を育てるために、保育者自身も感性を磨きましょう。

教員一覧へ戻る

スペシャルコンテンツ

SPECIAL

- KANSAI WOMEN'S COLLEGE -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-977-6561