福間 久美
教員詳細
名前 | 福間 久美(ふくま ひさみ) |
---|---|
職名 | 准教授 |
最終学歴 | 大阪教育大学大学院修士課程音楽教育専攻(1985年修了) |
学位 | 教育学修士 |
担当科目 | ピアノⅠ・Ⅱ・Ⅲ、ピアノ演奏研究、ポピュラーコーラス、こども音楽療育実習、保育・教職実践演習(幼稚園)、子どもと音楽表現 |
専門分野 | ピアノ [専門分野について] 「ピアノ」ではロマン派音楽の作品を中心に奏法を研究・演奏をしています。又声楽家や合唱団との演奏を通して伴奏法の研究もしています。 「ピアノ指導」では学生の読譜力や技術向上のための教材と指導法を研究しています。 |
---|---|
教育・研究実績 | 機関リポジトリ ・(教育ノート)「保育学科におけるピアノ学習プログラム—入学前ピアノ教育との接続を視野に入れて—」関西女子短期大学紀要29号(共著)2018年 ・「表現分野の授業における協働の可能性」~学生主体の「定期演奏会」実現に向けて~(共同) 日本保育学会第72回大会ポスター発表 2019年 ・(実践研究)「乳幼児の豊かな表現活動を支える教材の在り方について ─音楽あそび(音あそび)を中心に─」関西女子短期大学紀要31号(共著)2021年 ・ ピアノデュオリサイタル開催(兵庫県立芸術文化センター小ホール) 2018年、2020年、2022年 ・ 室内楽、伴奏等、多くの演奏会に出演。 |
教育上の能力に関する事項
作成した教科書、教材 | 保育者養成校で学ぶたのしい子どものうた(豊かな表現活動をめざして)教材 全132頁/共著 |
---|---|
実務の経験を有する者についての特記事項 | 関西女子短期大学 「合唱講座」ピアノ伴奏担当(2008年~) |
職務上の実績に関する事項
資格、免許 | ・高等学校教諭2級普通免許(音楽) ・中学校教諭1級普通免許(音楽) |
---|
学生へのメッセージ
音楽は楽しいです。子どもたちの音楽環境を豊かにするための知識や技能を身につけ、保育者としての基礎を築いてほしいと思っています。