新着情報 topics

関西女子短期大学HOME  >  新着情報  >  2020年 新着情報  >  養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信 第152号(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)

養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信 第152号(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)2020年03月23日

 養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)
 (ページ下部QRコード①から過去の記事をご覧いただけます。)

 速報! 平成31年度養護教諭採用試験合格者17名!
    関女(養護)で「オコジョシ」になろう!
  「オコジョ」は、見た目との可愛さとは似つかぬ「強さ」「しなやかさ」を持つ動物です。
  関女(養護)では、オコジョのように可愛さに加え、強さ(=社会で役に立つ専門技能)
  を身につけることができます。
  関女(養護)で、貴女も「可愛さ」だけじゃない「オコジョシ」になろう!

 ※関西女子短期大学養護保健学科では、社会人・学士入学を希望される方を
  お待ちしています。2年間で養護教諭の免状が取得できます。
  看護師免許をお持ちの方、大歓迎です。
  これまでのあなたの「殻」を破って、養護教諭になろう!

  詳細は、下記をご覧ください。
 (
ページ下部QRコード②からもご覧いただけます。)

 http://www.kwc.ac.jp/faculty/health/index.html

 http://www.kwc.ac.jp/nyushi/nyushi/society.html


養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信を定期購読されたい方へ

 下記まで、連絡先アドレスをお知らせください。最新号が発行されましたら、メールでお知らせします。
 本学卒業生以外の方のメールアドレス登録も大歓迎ですので、多くの先生方、養護教諭を目指している方に、ご紹介をお願いします。
 なお、本学卒業生には一斉にお知らせしますが、迷惑メールとならないよう、端末設定をお願いします。 

※連絡先アドレス送信先
 (ページ下部QRコード③からも送信できます。)

  関西女子短期大学 養護保健学科  yougo@tamateyama.ac.jp

  ※お名前、所属を必ず記載してください。

   本学卒業生は、卒業年度を必ず記載してください。

 

【2021年度教員採用試験】採用担当課長に聞く最新動向

 教育新聞社が、2021年度公立学校教員採用試験(2020年度実施)の動向を探るため、全国65都道府県・指定都市教育委員会の採用試験担当課長に書面インタビューを行った記事です。
 詳細は下記をご覧ください。

音声教材について

 音声教材とは、発達障害等により、通常の検定教科書では一般的に使用される文字や図形等を認識することが困難な児童生徒に向けた教材で、パソコンやタブレット等の端末を活用して学習する教材のことです。
 様々な団体が、ボランティア団体等の協力を得ながら音声教材を製作し、読み書きが困難な児童生徒に無償で提供しています(文部科学省「音声教材の効率的な制作方法等の在り方に関する調査研究」事業)。
 詳細は下記をご覧下さい。

 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/1374019.htm

 ※制作団体
  ・日本障害者リハビリテーション協会:「マルチメディアデイジー教科書」
  ・東京大学先端科学技術研究センター:「Access Reading」 
  ・NPO法人エッジ「音声教材BEAM」
  ・茨城大学「ペンでタッチすると読める音声付教科書」 
  ・広島大学「文字・画像付き音声教材」 
  ・愛媛大学教育学部「愛媛大学UNLOCK」

学校における危機管理、環境衛生に関するマニュアル等

 ●「大規模災害時の学校における避難所運営の協力に関する留意事項について(通知)」(平成29年1月20日付け28文科初第1353号)    
   http://mailmaga.mext.go.jp/c/afkwaei8jF6WdXbJ
  (※PDF2頁目以降)
 ●「学校の危機管理マニュアル作成の手引」の作成について
   http://mailmaga.mext.go.jp/c/afkwaei8jF6WdXbF
 ●学校環境衛生基準
   http://mailmaga.mext.go.jp/c/afkwaei8jF6WdXbG
 ●学校給食衛生管理基準の施行について(平成21年4月1日付け21文科ス第6010号)
   yama-yaku.or.jp/gakuyaku/tuuchi/20090401.pdf
 ●学校環境衛生管理マニュアル 「学校環境衛生基準」の理論と実践[平成30年度改訂版]
   http://mailmaga.mext.go.jp/c/afkwaei8jF6WdXbI

幼児教育の実践の質向上に関する検討会(第8回) 配付資料

※検討会の趣旨
 幼児教育は、生涯にわたる人格形成やその後の義務教育の基礎を培う重要なもので あり、全ての子供に質の高い幼児教育の機会が保障されることが求められている。 こうした中で、子供の育ちをめぐる環境の変化等も踏まえながら、幼稚園教育要領等 が改訂されており、平成 30 年4月から実施されている。今後は、この新しい幼稚園教育要領等を踏まえつつ、幼児教育の実践の更なる質の確保・向上が必要であるため、そ の方策等について外部の有識者等の協力を得て検討を行う。

 第8回配付資料名は、下記の通りです。
 <資料1>北海道における幼児教育の質向上のための取組について
 <資料2>幼児教育の実践の質向上に関する検討会における議論のまとめ(素案)について
 <参考資料1>新しい時代の初等中等教育の在り方について(諮問)【概要】
 <参考資料2>新しい時代の初等中等教育の在り方について(諮問)【本文】
 <参考資料3>新しい時代の初等中等教育の在り方 論点取りまとめ(概要)(令和元年12月 中央教育審議会初等中等教育分科会 )
 <参考資料4>新しい時代の初等中等教育の在り方 論点取りまとめ(本文)(令和元年12月 中央教育審議会初等中等教育分科会)
 <参考資料5>令和元年度幼児教育実態調査
 <参考資料6>幼児教育の現状について 前半
 <参考資料6>幼児教育の現状について 後半
 <参考資料7>幼児教育の実践の質向上に関する検討会 委員名簿
 詳細は、下記をご覧ください。

 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/140/index.htm

 第1回からの議事要旨・議事録・配付資料は、下記をご覧ください。
  https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/140/giji_list/index.htm

新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(文部科学省)

 内容は下記の通りです。
  ・大臣記者会見
  ・文部科学大臣からのメッセージ
  ・学校に関する情報
  ・海外留学等及び外国人留学生に関する情報
  ・相談窓口に関する情報
  ・調査研究に関する情報
  ・社会教育に関する情報
  ・文化・スポーツに関する情報 ・関連リンク
 詳細は下記をご覧ください。

※ご希望の方は下記のQRコード①、②、③からご確認下さい。 


前のページへ戻る

スペシャルコンテンツ

SPECIAL

- KANSAI WOMEN'S COLLEGE -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-977-6561