新着情報 topics

関西女子短期大学HOME  >  新着情報  >  2018年 新着情報  >  養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信 第83号(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)

養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信 第83号(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)2018年07月20日

 養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)
 (ページ下部QRコード①から過去の記事をご覧いただけます。)


 ※関西女子短期大学養護保健学科では、社会人・学士入学を希望される方を
  お待ちしています。2年間で養護教諭の免状が取得できます。
  看護師免許をお持ちの方、大歓迎です。
  これまでのあなたの「殻」を破って、養護教諭になろう!

  詳細は、下記をご覧ください。
 (
ページ下部QRコード②からもご覧いただけます。)

 

 http://www.kwc.ac.jp/career/shakaijin.html

 http://www.kwc.ac.jp/faculty/health/index.html

 http://www.kwc.ac.jp/nyushi/nyushi/society.html


養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信を定期購読されたい方へ

 下記まで、連絡先アドレスをお知らせください。最新号が発行されましたら、メールでお知らせします。
 本学卒業生以外の方のメールアドレス登録も大歓迎ですので、多くの先生方、養護教諭を目指している方に、ご紹介をお願いします。
 なお、本学卒業生には一斉にお知らせしますが、迷惑メールとならないよう、端末設定をお願いします。 

※連絡先アドレス送信先
 (ページ下部QRコード③からも送信できます。)

  関西女子短期大学 養護保健学科  yougo@tamateyama.ac.jp

  ※お名前、所属を必ず記載してください。

   本学卒業生は、卒業年度を必ず記載してください。

 

「大阪市部活動指針~プレイヤーズファースト~」を改定しました

 平成24年12月、大阪市立桜宮高等学校2年生の生徒が、顧問教諭による厳しい指導や暴力行為等が原因で、自ら命を絶つという痛ましい事案が発生しました。大阪市教育委員会では、この事案を重く受け止め、学校教育活動の一環である部活動において、体罰・暴力行為等を伴う指導や勝利至上主義の考え方に基づく指導を排除し、豊かな人間性をはぐくむ教育活動を行うため、平成25年9月、大阪市における中学校・高等学校すべての部活動のあり方を示した「大阪市部活動指針~プレイヤーズファースト~」を策定し、健全で充実した部活動が実現されるよう、取り組んでこられました。
 平成30年3月、スポーツ庁が、生徒にとって望ましいスポーツ環境を構築するという観点に立ち、「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」を策定したことから、大阪市教育委員会では、国のガイドラインの策定の趣旨に基づき、生徒がバランスのとれた心身の成長と学校生活を送るとともに、部活動における適切な運営のための体制を整備し、合理的でかつ効率的・効果的な活動を推進するため、「大阪市部活動指針~プレイヤーズファースト~」を改定されました。
 詳細は、下記をご覧ください。

広がるインクルーシブ教育

 障害の有無にかかわらず、全ての子どもが共に学ぶ「インクルーシブ(包み込む)教育」が全国各地に広がっています。人権教育に力を入れてきた大阪府は、全国に先駆けて公立高校で知的障害がある生徒を対象にした入学者選抜を実施し、皆が同じ教室で学ぶ「知的障がい生徒自立支援コース」を導入しました。専門家は「一般の生徒と障害者が自然な関わりを持つことが重要」と指摘しています。「共に学ぶ」を実践する現場の取材記事です。
 詳細は、下記をご覧ください。

勤務時間に上限目安=教員の働き方改革推進—文科白書

  近年、偏った栄養摂取など子供たちの食生活の乱れや肥満・痩身傾向などが見られ、子供たちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけることができるよう、学校において食育を推進することが喫緊の課題となっています。また、食を取り巻く環境が大きく変化する中、子供の食に関する課題を解決するには、子供の日常生活の基盤である家庭における実践が重要です。
 こうした状況を踏まえ、文部科学省では、栄養教諭が中心となり、学校を核として地域の生産者や関係機関・団体等とも連携しつつ、学校においてより実践的な食育を行うとともに、その活動に保護者も参画し、家庭における望ましい食生活の継続的な実践にもつながる食育の実践モデルを構築するため、平成29 年度「つながる食育推進事業」を実施し、その報告書をまとめました。
 詳細は、下記をご覧ください。

学童保育、5年で30万人拡充へ=新プランで受け皿整備-加藤厚労相

 詳細は、下記をご覧ください。

 https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060100550&g=soc
 
 ●報酬改定で揺れる「放課後デイサービス」 実態無視で憤りの声も
 詳細は、下記をご覧ください。 
 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00000039-sasahi-life
 
 ●【特集】44歳で手取り月18万円…学童保育を支える指導員の現実
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-10000001-mbsnews-l27

 

※ご希望の方は下記のQRコード①、②、③からご確認下さい。 


前のページへ戻る

スペシャルコンテンツ

SPECIAL

- KANSAI WOMEN'S COLLEGE -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-977-6561