新着情報 topics

関西女子短期大学HOME  >  新着情報  >  2025年 新着情報  >  【保育学科】令和7年度 第35回 関西女子短期大学公開講座(保育学科リカレント教育 第21回夏季セミナー)

【保育学科】令和7年度 第35回 関西女子短期大学公開講座(保育学科リカレント教育 第21回夏季セミナー)2025年09月03日

令和7年度 第35回 関西女子短期大学公開講座
(保育学科リカレント教育 第21回夏季セミナー)

演題:歌に生き 愛に生き —“ぞうさん”から“バッハ”まで—

 講演者:渡邊由美子 (関西女子短期大学名誉教授、元保育学科長)

 ヴァイオリン演奏者:棚田めぐみ(大阪府立学校非常勤講師)

 ピアノ演奏者:福間久美(本学准教授)

 8月3日(日)公開講座が開催されました。
 沢山の方に参加していただき、音楽の持つ楽しさ、表現力のすばらしさを身体で感じていただく機会となりました。
 参加者の方から「毎年 講座の参加を楽しみにしている」「素敵な歌声! 素敵な先生!」「渡邊先生に教えてもらえる生徒は幸せだ」「音楽は楽しむものだと改めて感じました」「心豊かな時間を過ごすことができました」「保育士をしているので保育に使いたいです」等の意見を頂きました。
 近隣の一般市民の方、卒業生や保育現場従事者を対象としたリカレント教育として、生活や保育現場に役立つ講座となったことを嬉しく思っています。
 講座終了後は、保育学科の同窓会が開催され、様々な分野で活躍する沢山の卒業生が来てくれました。
 卒業しても又訪れたくなる・・・それが関西女子短期大学の魅力です!
 又、いつでも母校へ遊びに来てください。
 皆さんの活躍を心から願っています!!

公開講座の様子をご覧ください!








~演題:歌に生き 愛に生き —“ぞうさん”から“バッハ”まで— ①~

~演題:歌に生き 愛に生き —“ぞうさん”から“バッハ”まで— ②~


前のページへ戻る

スペシャルコンテンツ

SPECIAL

- KANSAI WOMEN'S COLLEGE -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-977-6561