【保育学科】保育フェスタ☆第10回造形作品展レポート!2018年12月03日
毎年11月23日(祝)は、保育フェスタ「造形作品展&アートワークショップ」の日です。受付には、紙で作った「ケーキ」が並び、観覧者を出迎えていました。会場には、1年生の「季節の創作折り紙」「お話し粘土パネル」、2年生の「手作りおもちゃ」「エプロンシアター」などが展示され、作品の楽しさと共に保育者を目指す学生の意欲も感じられました。今年は350人を越える方々にご来場いただけました。
基礎演習の授業として1年生の学生たちが準備した「こどものためのアートワークショップ」のコーナーは、「サンタさんのリース」や「ミニクリスマスツリー」「ジャンピング・サンタ!」を楽しそうに作ったり、ガラス窓にお絵描きしたりする、附属幼稚園や地域のこどもたちでいっぱいでした。
ご来場いただきました皆さま、貴重なご意見や励ましのお言葉をありがとうございました。
“作ることの楽しさや喜び”をこどもたちに伝えるために、私たちはまだまだ学び続けます。来年の「保育フェスタ:造形作品展&こどものためのアートワークショップ」にも、ぜひお越しください。
また2019年2月23日(土)には保育フェスタ:定期演奏会も開催されます!