【保育学科】6月のジュモ(多胎児子育て支援)を行いました。2018年06月20日
ジュモを行う学生たちは毎週水曜の昼食時に集まって「今月はどんなことをしようかな?」と話し合っています。今月は、七夕が近いということで、七夕にちなんだ製作活動に決まり、「星の製作いいんじゃない?」「じゃあ、天の川みたいに飾る?」「短冊に願い事も書くよね?」「笹、飾れるかな~?」参加してくれる子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、楽しく準備をしてきました。
当日は、保護者の方も一緒に七夕製作を楽しみ、素敵な作品ができました。
みんなの願いが叶いますように・・・
また、今月は初めて1年生が絵本の読み聞かせを行いました。2年生の先輩に見守られながら事前に練習もしていたので、その成果はしっかり発揮できたのではないでしょうか。