【医療秘書学科】「就職ガイダンス」を実施しました!2018年05月18日
関西女子短期大学には入学前から卒業後までを見据えた、多彩なキャリア形成支援プログラムがあります。その一環として、平成30年5月11日(金)、医療秘書学科2年生を対象に「就職ガイダンス」を実施しました。
短大就職担当でもある学生支援センターの小川明夫課長から、就職活動の基本と諸手続きについて、詳しく説明していただきました。就職活動の準備から就職内定後にすることまで、わかりやすく丁寧に教えていただき、不安のあった学生も少し安心した様子でした。
ガイダンスでは就職活動をする上で「準備をしておくこと」が何よりも大事だと繰り返し言ってくださいました。また、自分が希望する就職先の内定を得るためには、積極的に行動しなくてはなりません。まだ先のことと思っていた学生も、今、何をしなくてはいけないのかを真剣に考えるきっかけになったと思います。
平成30年3月卒業生の就職率は100%でした。今年度も就職率100%を目指し、学生の希望する就職先から内定を得ることができるよう、医療秘書学科教員と学生支援センター職員が連携して学生をサポートしていきます。