新着情報 topics

関西女子短期大学HOME  >  新着情報  >  2017年 新着情報  >  関西養護保健フォーラム通信 第7号(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)

関西養護保健フォーラム通信 第7号(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)2017年06月14日

21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)特別報告の概況

 

 次項目の「受動喫煙調査報道」の出典となった報告です。

1 結果の概要

1) 幼児期の歯磨き習慣、食生活習慣等とその後のう歯との関係

2) 乳児期の受動喫煙の有無と成長の関係:親の喫煙状況別にみた子どもの過体重・肥満率

3) 子どもの生活環境、健康状態が保護者の育児負担感に与える影響

4) 結婚・最初の子どもを持つことを希望する時期に対する中学1年生の意識

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/13tokubetu/index.html

  

2 報道発表資料

 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/13tokubetu/dl/08.pdf

3 概況

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/13tokubetu/dl/07.pdf

(1) 21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)特別報告(全体版)

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/13tokubetu/dl/09.pdf

(2)21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)特別報告【分割版】

1) 幼児期の歯磨き習慣、食生活習慣等とその後のう歯との関係 

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/13tokubetu/dl/10.pdf

2)乳児期の受動喫煙の有無と成長の関係:親の喫煙状況別にみた子どもの過 体重・肥満率

 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/13tokubetu/dl/11.pdf

3) 子どもの生活環境、健康状態が保護者の育児負担感に与える影響

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/13tokubetu/dl/12.pdf

4) 結婚・最初の子どもを持つことを希望する時期に対する中学1年生の意識 

 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/13tokubetu/dl/13.pdf

 

 

親の喫煙、子の肥満に影響 乳児期~13歳まで3万人調査 厚労省

 

 ・ 毎日新聞の記事で、一部有料です。

https://mainichi.jp/articles/20170330/dde/041/040/059000c

 ・ 親が喫煙、子供の肥満率高く 厚労省が132.5万人調査 :日本経済新聞

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28HAG_Z20C17A3CR0000/

 ・ 親からの受動喫煙が子どもの肥満に影響 : J-CASTヘルスケア

https://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/03294392.html

 ・ 親の喫煙、子の肥満に影響 厚労省「関連性裏付け」 - 西日本新聞

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/medical/article/317771/

 ・ 受動喫煙が子どもの肥満に影響…厚労省13年間の追跡調査 | リセマム

https://resemom.jp/article/2017/03/29/37330.html

「子どもの前での喫煙は児童虐待」 都民ファースト政策顧問が家庭内での喫煙を規制する意義を語る

東京都の小池百合子知事が特別顧問を務める「都民ファーストの会」は、72日投開票の都議選に向け、先鋭的な受動喫煙対策を打ち出した。公共施設や飲食店の屋内を原則禁煙とするだけでなく、受動喫煙から子どもを守るため、家庭内や自家用車内での喫煙を規制する条例を制定するという。詳細は下記をご覧ください。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2807570

解説喫煙・受動喫煙の有害性

WHO ファクト シート たばこ

・ たばこは、その使用者の半数を死に至らしめる。

・ たばこが原因で毎年700万人以上の人々が死亡している。その内600万人以上は直接の喫煙によるものであり、約89万人は非喫煙者で受動喫煙によるものである。世界の10億人以上の喫煙者の80%近くは、低・中所得国の人々である。

  詳細は、下記をご覧ください

http://www.japan-who.or.jp/act/factsheet/339.pdf

http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs339/en/

 ※ 関連報道です。

 喫煙の死者、700万人 貧困生む原因とWHO

WHOはこれまで、喫煙による死者を年間約600万人としてきたが、最新の統計に基づき増やした。また健康被害に伴う医療費などで1兆4千億ドル(約155兆円)の経済損失を与えているとも指摘。対策として、たばこへの課税強化と値上げが有効だとしている。

詳細は、下記をご覧ください。

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/medical/article/332117/

 


前のページへ戻る

スペシャルコンテンツ

SPECIAL

- KANSAI WOMEN'S COLLEGE -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-977-6561