キャンパス・ハラスメントに対する取り組み
玉手山学園は「玉手山学園人権擁護規程」を制定し、すべての構成員の人格の尊厳と相互の人権を尊重しあう姿勢を教育・研究の根幹におき、その実践に努めることを宣言しています。
その精神にもとづいてキャンパスを、すべての構成員が信頼しあい、もてる能力を十分に発揮できる快適な就学・就業環境とするために、本学では、キャンパス・ハラスメントの組織をつくり、ハラスメントについての啓発とその防止に努めています。万一そのような事態が発生した場合には、迅速かつ適切な措置をとるために最善の努力をいたします。
すべての構成員が、身分・性別・年齢・地位・民族等の違いにより、就学及び就業上の不利益をこうむらない、ハラスメントのない快適なキャンパスを構築するために、ご理解とご協力をお願いします。
相談受付、窓口は、学内の掲示版をご確認ください。
防止等の取り組み
キャンパス・ハラスメント防止委員会では、ハラスメント防止に関するリーフレット配布、オリエンテーションでの説明の他、教職員を対象に研修会を行っています。
講演会の実施
例年、学外から講師をお呼びし、講演会を行っています。
開催年度 | 講師 | 演題 |
---|---|---|
令和4年度 | 広島大学 ハラスメント相談室 准教授 北仲 千里 氏 |
学生間ハラスメントの実態と特質 ~大学ができること、すべきこと~ |
令和3年度 | 健康科学科 教授 長見まき子 健康科学科 教授 松村歌子 |
職場におけるパワーハラスメント防止のために |
令和元年度 | 大阪大学 人間科学研究科 教授 牟田 和恵 氏 |
間違いだらけのセクハライメージ ~他大学事例からハラスメント防止を考える~ |
平成30年度 | ウィメンズカウンセリング京都 小松 明子 氏 |
セクハラ グレーゾーン事例から考える 「自分は大丈夫!」と思っているあなた、その言動、本当に大丈夫? |
平成29年度 | 職場のハラスメント研究所 所長 金子 雅臣 氏 |
パワーハラスメント最新事情 -なぜ起きる、どう対処する- |
平成28年度 | 広島大学 ハラスメント相談室 准教授 北仲 千里 氏 |
ハラスメント問題について考える ~本学でおきやすいハラスメント問題と防止委員会の役割~ |
平成27年度 | 東京ゆまにて法律事務所 弁護士 井口 博 氏 |
ハラスメントと受け取られない指導の方法とは |
平成26年度 | 広島大学 ハラスメント相談室 准教授 北仲 千里 氏 |
学生対応で注意したいこと ~ハラスメントの被害者にも加害者にもならないために~ |
平成25年度 | 武田 建 名誉教授 | よい人間関係のつくり方 |
平成24年度 | 広島大学 ハラスメント相談室 北仲 千里 氏 |
キャンパスで起きているハラスメント:事例をもとに考える |
平成22年度 | NPO法人 アカデミック・ハラスメントをなくすネットワーク代表理事 御輿 久美子 氏 |
アカデミック・ハラスメントのない大学づくり |