入試情報nyushi
本学の入試で最も早くスタートする入試です。
保育学科 | 養護保健学科 | 歯科衛生学科 | 医療秘書学科 |
---|---|---|---|
34名程度 | 10名程度 | 20名程度 | 10名程度 |
本学の建学の精神とアドミッション・ポリシーを理解した上で、本学を専願とし、次の1.から3.のいずれかに該当する者。
日程区分 | 選考日 | 出願期間 | 合否通知 | 入学金 納入締切日 |
春学期授業料等 納入締切日 |
---|---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 来学しての試験はありません | 2022年9/1(木)~2022年9/5(月) | 2022年9/16(金) | 2022年9/22(木) | 2022年10/7(金) |
Ⅱ期 | 来学しての試験はありません | 2022年9/9(金)~2022年9/22(木) | 2022年10/7(金) | 2022年10/14(金) | 2022年10/28(金) |
事前面談型は、事前面談※2を受けて、出願を許可された方が対象です。
書類審査※1により合否を判定します。(選考日当日に、来学しての試験はありません)
本学のイベント(下記参照)に参加して、「<事前面談型>課題」の提出と「事前面談」を行ってください。
(注)事前面談は無料です。事前面談・出願許可までは併願可となります。
事前面談とは
提出した「<事前面談型>課題」をもとに、本学の教員2名と面談します。(15分程度)
(注)総合型選抜(AO)の事前面談型に出願する方は、「事前面談」を行い、出願を許可される必要があります。
さらに、事前面談の結果、出願が許可された方には「出願許可証」を発行します。出願許可証が発行された方は「合格予定者」となります。
区分 | 事前面談 受付期間 | 出願許可証発送日 |
---|---|---|
① | 2022年4月29日(金・祝) | 2022年5月18日(水) |
② | 2022年5月2日(月)~5月29日(日) | 2022年6月8日(水) |
③ | 2022年5月30日(月)~6月26日(日) | 2022年7月6日(水) |
④ | 2022年6月27日(月)~7月24日(日) | 2022年8月3日(水) |
⑤ | 2022年7月25日(月)~8月28日(日) | 2022年8月31日(水) |
⑥ | 2022年8月29日(月)~9月9日(金) | 2022年9月14日(水) |
総合型選抜(AO)の事前面談は、以下のイベントで参加できます。
各イベントに参加するためには、本学ホームページからの事前予約が必要です。
イベント名 | 内 容 | 申込方法 |
---|---|---|
来学型オープンキャンパス | 本学へ来学して参加するオーブンキャンパスです。 以下の日程で開催を予定しています。 4/29(金・祝)、5/29(日)、6/26(日)、7/10(日)、7/23(土)、7/24(日)、8/11(木・祝)、8/28(日) |
オープンキャンパスの事前予約を行い、当日ご来学いただき、このガイドに付属している申込書・課題を提出する |
来学型パーソナル相談会 | 個別対応にて実施します。(平日のみ) お気軽に入試広報部(TEL 072-978-0640)までお問い合わせください。 |
本学ホームページの各イベントの申込フォームから必要事項・課題を入力し、提出する |
Webパーソナル相談会 |
事前面談の前に課題を提出してください。
課題は事前面談時の資料とします。
※来学型オープンキャンパスでの事前面談では、本ガイド付属の申込書で課題を当日記入いただきます。パーソナル相談会での事前面談に関しては、申込時に本学ホームページから課題を入力いただきます。
【課題】
①関西女子短期大学を志望する理由を教えてください。
②これまでに頑張ったことを教えてください。
③関西女子短期大学に入学後の抱負を教えてください。
④目指す将来像を教えてください。
出願が許可された方には、「出願許可証」を郵送します。
出願許可証が発行された方は「合格予定者」となります。
書類審査により合否を判定します。