Web Open Campus 2025 Web Open Campus 2025

ミニ講義(動画)

アンケートにて、動画内の
「キーワード」と「質問」に
ご回答いただいた方には、入試に使用できる
「体験授業 受講証明書」を郵送させて
いただきます!
「アンケート」はWEB登録完了後にメールまたはLINEにてお送りするフォームからご回答ください。

  • ※アンケートに回答できるのは、開催期間中お一人様1回限りです。
  • ※参加証特典は発行した学科と異なる学科に出願する場合でも使用可能です。
  • ※高校1・2年生も対象です
  • ※2回目を受講される方は、前回と違う動画を視聴して下さい。

※参加されるWEBオープンキャンパスごとに
毎回「WEB登録」が必要です。

共通科目(基礎分野)

健康科学
『健康寿命を伸ばすために』

健康という視点から生活や環境を考えていきます。
今回のテーマは「食」です。

乳・幼児期の子どもの絵について

皆さんは、子どもの頃どんな絵を描いていましたか?乳・幼児期の子どもの絵には、共通する発達の道筋や特徴があります。講義を聞いて、何歳ごろにどんな絵を描いていたか思い出してみましょう。

乳児保育の基本

乳児保育と聞くと赤ちゃんをイメージして0歳児だけが対象のように思いませんか?しかし、保育における乳児保育とは0・1・2歳児クラスの保育のことを言います。乳児保育の基本について一緒に楽しく学びましょう。

感染予防の看護技術

感染予防のためには、自分や他者を感染から守り、感染拡大を防ぐことが必要です。私達の手が清潔であることは非常に重要です。感染予防の知識や正しい手洗いの方法をぜひ学び実践しましょう。

令和の日本型学校教育

「教師論」の講義の中で学んでもらう、新しい学校教育について簡単にご紹介します。

口腔内写真撮影

患者さんの口の中の写真を撮ることも歯科衛生士の仕事です。本授業では、家族や、実際に身近な人の口の写真を撮影します。自分の口の中と、撮影した患者さんの写真では違いがあるか探してみましょう。

色々な歯磨き粉を知ろう

歯磨き粉には用途、成分、味、舌触りの違いにより色々な種類があります。あなたに合う歯磨き粉はどのようなものでしょうか。自分好みの歯磨き粉を見つけてみませんか。

医療秘書って?そして、その魅力とは何でしょう?

医療秘書って何だろう?と思われたあなたへ。医療秘書の仕事やその魅力について学んでみませんか。

準備中です

新しい動画を準備中です!しばらくお待ち下さい!

※参加されるWEBオープンキャンパスごとに
毎回「WEB登録」が必要です。