新着情報 topics

関西女子短期大学HOME  >  新着情報  >  2019年 新着情報  >  養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信 第138号(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)

養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信 第138号(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)2019年09月20日

 養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信(事務局 関西女子短期大学養護保健学科)
 (ページ下部QRコード①から過去の記事をご覧いただけます。)

 速報! 平成31年度養護教諭採用試験合格者17名!
    関女(養護)で「オコジョシ」になろう!
  「オコジョ」は、見た目との可愛さとは似つかぬ「強さ」「しなやかさ」を持つ動物です。
  関女(養護)では、オコジョのように可愛さに加え、強さ(=社会で役に立つ専門技能)
  を身につけることができます。
  関女(養護)で、貴女も「可愛さ」だけじゃない「オコジョシ」になろう!

 ※関西女子短期大学養護保健学科では、社会人・学士入学を希望される方を
  お待ちしています。2年間で養護教諭の免状が取得できます。
  看護師免許をお持ちの方、大歓迎です。
  これまでのあなたの「殻」を破って、養護教諭になろう!

  詳細は、下記をご覧ください。
 (
ページ下部QRコード②からもご覧いただけます。)

 http://www.kwc.ac.jp/faculty/health/index.html

 http://www.kwc.ac.jp/nyushi/nyushi/society.html


養護教諭のパワースポット-関西養護保健フォーラム通信を定期購読されたい方へ

 下記まで、連絡先アドレスをお知らせください。最新号が発行されましたら、メールでお知らせします。
 本学卒業生以外の方のメールアドレス登録も大歓迎ですので、多くの先生方、養護教諭を目指している方に、ご紹介をお願いします。
 なお、本学卒業生には一斉にお知らせしますが、迷惑メールとならないよう、端末設定をお願いします。 

※連絡先アドレス送信先
 (ページ下部QRコード③からも送信できます。)

  関西女子短期大学 養護保健学科  yougo@tamateyama.ac.jp

  ※お名前、所属を必ず記載してください。

   本学卒業生は、卒業年度を必ず記載してください。

 

一橋大アウティング事件から4年。LGBTQ当事者を支援する「プライドフォーラム」が同大でスタート

 LGBTQ当事者の学生や教職員が、安心・安全に過ごすためのプログラム「一橋プライドフォーラム」が、一橋大学でスタートします。プログラムを立ち上げた任意団体「プライドブリッジ」が、8月8日に発表しました。 
 具体的な活動内容としては、大学内にLGBTQ当事者や支援者(アライ)が立ち寄ったり、ジェンダーやセクシュアリティに関する情報を得たりすることができるリソースセンターを設けるほか、性の多様性を学ぶための寄付講座を開始するそうです。
 詳細は下記をご覧ください。

 https://www.huffingtonpost.jp/entry/hitotsubashi-pride-bridge_jp_5d4bcc93e4b01e44e4753536
 https://www.outjapan.co.jp/lgbtcolumn_news/news/2019/8/9.html
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/CK2019080902000125.html
 https://mainichi.jp/articles/20190916/ddm/041/040/051000c
  
※この記事は一部有料記事です。
 https://www.businessinsider.jp/post-197642
 ●GenEP新科目「ジェンダー/セクシュアリティとライフデザイン」開講のお知らせ
  http://gender.soc.hit-u.ac.jp/news.html
 ●ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた  日常の中の素朴な疑問から性暴力被害者の自己責任論まで——「ジェンダー研究のゼミに所属している」学生たちが、そのことゆえに友人・知人から投げかけられたさまざまな「問い」に悩みつつ、それらに真っ正面から向き合った、真摯で誠実なQ&A
  https://www.akashi.co.jp/book/b458234.html

米で6人死亡「風味つき電子たばこ」販売を規制へ

 米国のトランプ大統領は11日、若者の間で流行している電子たばこの販売の規制に乗り出す方針を明らかにした。電子たばことの関連が疑われる健康被害が相次いだことを受けたもので、米食品医薬品局(FDA)が数週間以内に、香りや味がついた電子たばこを対象とする新たな規制を策定する。

TALIS(OECD国際教員指導環境調査)とは

 TALIS(Teaching and Learning International Survey:国際教員指導環境調査)とは、学校の学習環境と教員の勤務環境に焦点を当てた、OECDの国際調査です。職能開発などの教員の環境、学校での指導状況、教員への評価やフィードバックなどについて、国際比較可能なデータを収集し、教育に関する分析や教育政策の検討に資することを目指しています。

通級による指導のガイドの作成に関する検討会議(第4回)資料

「初めて通級による指導を担当する教員のためのガイド」(仮称)について(基本方針) 、「通級による指導のガイド」構成案が示されています。
 詳細は下記をご覧ください。

大麻の使用構わない」中学生で増加 18年調査

 大麻や覚醒剤、危険ドラッグの使用を「少々なら構わない」「全く構わない」と考える中学生が増えていることが、国立精神・神経医療研究センターが2018年に実施した全国調査で分かりまし。インターネットの影響とみられています。
 詳細は下記をご覧ください。

※ご希望の方は下記のQRコード①、②、③からご確認下さい。 


前のページへ戻る

スペシャルコンテンツ

SPECIAL

- KANSAI WOMEN'S COLLEGE -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-977-6561